fc2ブログ
TOP◆ヨーロッパ ≫ オランダの新年

オランダの新年


明けましておめでとうございます。

お正月はどのように過ごされていらっしゃいますか?

オランダの新年は元旦以降は通常通りお店も開いています。
クリスマスは25は祝日で一般のお店はお休みです。26日は場所によってレストラン、カフェは開いておりブロカントなどは行われています。

オランダの新年はオリーボールという揚げドーナツのようなもの(参考画像は下記のリンクから)レーズンが入っていて粉砂糖がまぶされているのですがこちらをいただくのが一般的。


http://kvtjoba.nl/tag/oliebol/


そして年末からのカウントダウンの後、新年になったら花火をあげます。我が家では花火はあげませんが近所の子供たちが花火をあげる姿が見られました。オランダでは花火は禁止されており、新年だけ使用が許されています。

今年は子犬のココがいるため怖がらないか心配していましたが・・・全然大丈夫でした。我が家に来てから一度も私たちの寝室で寝たことがなかったのですがこの日だけは念のため・・・
お昼の散歩もこの日はせずお庭だけで過ごしました。31日の昼から子供たちが爆竹など投げていて音も聞こえましたが反応する程度で怖がりもしませんでした。
これが花火を見ている様子です。小さな赤い灯りが見えるでしょうか?我が家は三階建てで丘の上に立っているので景色が良く見えます。

hanabi20160105.jpg

そして元旦の夜は彼が仕事のため我が家で12月の決算と、2015年の決算の数字合わせをしていました。
大体終わりほっとしました。

今日は通常通りどこも開いているので少し遅いランチに・・・と我が街まで徒歩でココを連れて出かけてきました。
オランダではまだクリスマスツリーも出されています。大体1月のはじめから中ごろまでは出しています。
カフェの中もご覧のようにまだクリスマスのイルミネーションがきれいでした~☆

gosse20160102.jpg

Comment













非公開コメントにする