こんにちは。
これから買い付けで遠出が増えるので先週末は自宅でゆっくりしました。
土曜日は34度まで気温が上がったので週末は少しボーとやる気が出ませんでした。
先々週から金曜日までたくさん画像を貯め撮りしておきました。これでしばらく遠出はストレスなしで出かけられそうです。
アンティークのお仕事って楽しそうに見られがちなのですが遠出が多いと時間が取られ、家での稼働時間が減るので大変です。
実はずっと前は買い付けは自分の楽しみでもありましたが遠出前後の仕事を考えると憂鬱でした。
最近は更新予定商品だけ選んでサイズを計って、使っているシステムに画像を取り込んでおいてホテルでの空き時間にページのコメント入力をしています。
16年くらい前はホームページビルダーと言うソフトを使って自分でサイトの構築をしていたのですがオフラインだし、ノートパソコンを使っていなかったので旅先で出来ませんでした。
ホテルによってはWIFIの不具合が多い事もあるので仕事が進まない事もありますが今はネットの環境があればオンラインで仕事が出来るので助かります。
この方法になってから帰宅後の残務も最小限になったので楽しく出かけれるようになりました。
さてブロカントの画像ですがいつも綺麗な物とかフェアの素敵な物だけばかりなのでたまにはジャンクな物も混ざった本場のブロカントの様子もいいかなと思い、添付してみました。
こちらはルイ16世スタイルのソファ。シャビーですがクッションを張り替えしたら素敵でしょうね。

このブロカントではあまりレースは見かけないのですがレース専門に扱うディーラーさんが来られていてたくさんお持ちでした。
日本からの買い付け集団の女性もたくさん集まって来ていました。
レースはやはり人気があります。
当店でももっと扱いたいのですがどう販売していいかが分からなくて、とりあえず良い物があれば買い付けしている所です。
いつかハンドメイドに使えるレースも扱いたいです。

アンティークのミシン代もこんな感じで売られています。
手入れをすれば使えそうですね。

大型のアンティークもたくさんあります。
日本へは郵送出来ないので当店用には買い付け出来ませんが、他店さんのお世話では家具も買い付けしています。
大きなマーケットだと車まで何キロもあるので大型の物を買う時は力仕事です、笑。

こちらも似た感じですがヴォレーもこんな感じで売られています。

最後にアンティークがたくさん。
素人さんはこれを見たらきっとどこから見ていいやら焦点が合わないかもしれませんが16年も買い付けしているとこんなにたくさんある中から自分が欲しい物だけ見えるんです。なのでここから必要な物だけ数秒で見分けて、必要な物だけささっと買い付けして次の場所に移動します。
フェアは素敵な物だけ集めてくださっている場所で買い付けするので楽ですが大きなブロカントを周る場合は体力、時間、決断力が必要です。
欲しい物があって一度テーブルに置いたらすぐに他の人に取られたと言う事もよくありました。
なので欲しい物は絶対手から外さない。
今週末はフランスにで出かけて来ます。うちのおチビさんも同行します。
楽しい写真が撮れたらまたご紹介しますね。
Comment