fc2ブログ
TOP◆ブロカント、アンティークマーケット ≫ アンティークショップオーナーのお仕事

アンティークショップオーナーのお仕事


こんばんは。

オランダは夜の9時です。

先週はご注文ありがとうございました。
古い更新商品からもたくさんご注文いただいたのでまだ残務が続いています。
やっと今、明日の更新の準備が終わりました。

もうすぐクリスマスツリーの更新もしなければ・・・と思い、先週末は先にツリーの画像をたくさん撮っていたので更新の準備が遅くなってしまいました。
他店さんの雑貨の荷物も2箱準備、家具のお世話分のリスト作りなど、あれこれと尽きませんでした。

コンテナーで輸出する場合はアイテムの画像、サイズ、重さ、素材、価格まで細かく記載した書類を作ります。サイトの更新並みの仕事量です。

仕事が遅れているのと今週は遠出の買い付けがあるのでと12点の更新になりましたが落ち着いたら頑張りますね。

インスタグラムからも商品がご紹介出来るよう小物もたくさん集めて来ています。更新出来ないのがもどかしいのですが。

こちらも楽しみにしていてくださいね。

今まで仕事でPCに付いている時間が長かった上、インスタを始めてから視力が落ちて来ているようです。
目の調子も悪いので程々にしないといけないですね。
ブルーライト眼鏡と言う物がオランダにもあるそうなので眼鏡屋さんで探して来てみようと思っています。
目を大切にしながらお仕事を続けられたら良いのですね。

こんなに遅くなったのでゆっくりソファで横になればいいのですが(笑)、今日は何だかつぶやきくてブログを書いています。

画像は今年の夏に行ったブロカントの様子です。
インスタでもご紹介しましたがまだ残っていた画像です。

一枚目の画像のディーラーさんは春から色んな所でお会いします。彼女が買い付け中にもお会いする事がありますがコロナで全然会っていなかったのですが久しぶりにお会いしました。
やはりいつも素敵なアイテムをたくさんお持ちで目の保養になりました。少しですがこちらからもお迎えしましたよ。

二枚目は年配のおばあちゃま2人で販売されていました。こちらはインスタでもご紹介した画像がありますが、可愛い物がいっぱいでテントを見た瞬間、大興奮(笑)!こちらからも色々とお迎えしました。

そしてインスタでもご紹介しましたがブロカントで撮った画像。ブログでも記録用に載せておきます。

家具の買い付けもしているのでこうやってベビーベッドなども買い付けいています。
カートに載せてと思いましたが彼がベッドに入れて車まで持って行こうと言うので重いベッド+あれこれ入れて運びました。
車に行くまで色んな人から笑顔で見られたり、こんな事も苦労はありますが人との出会いは楽しいものです。
アンティークの買い付けは体力が必要です。大体、私は買い付けに専念して彼が何度も車に運んでくれるのでありがたいです。
これは最後に引き取りに行ったお品でした。

この日はフランスのブロカントサイトに5時から開始と記載されていたので4時半前に行ったのですが変更があったようで6時からだと言われました。
私達以外のフランス人達も5時だと思って来ていたのでクレームが付いていました。
主催者サイトでは6時になっていたそうです。でもほとんどの人は主催者サイトは見ず、フランスで有名なブロカントサイトを見て来ている訳ですからこれはひどい話です。
最近は変更も多いので彼も主催者サイトはよくチェックしていたのですが時間が変わっているとは・・・
外で1時間以上待っていましたので主催者も気の毒に思ったようで、少し早めに入場させてくれる事に、結局15分くらい前に入場出来ました。良かった!

この日は涼しめだったのでココは8時くらいまで車で寝てもらって、それから芝生でのブロカントでクンクンと散策を楽しめました。

当店用の高価なお品はあまり見つかりませんでしたが、この日はLa posteのポストを見つけました。
フランスではとっても高価でやり取りされているお品ですが相場より安く購入する事が出来ました。
まだ暗くてあまり目立たない場所にあったので気が付かなかった人も多かったようだったのです。
私は何かオーラが・・・とやっぱりそうでした。交渉中にフランス人がたくさん集まって来て残念そうでした。

変な話ですがたくさんある中から自分が探している物やお宝だけオーラ―が出て見えるんですよ(笑)。

日本だとフェアのような素敵な物だけ並んでいると思いますがブロカントではガラクタなども多く、そのある中から探すのは慣れていない人には大変なようですね。
また見たことがない物がたくさんあると目移りして本命を見逃していたりするようですよね。

私の場合はぱ~っと目で追って必要な物だけキャッチします。
彼にあまり嬉しい表情をしないようにと言われますがお宝を見つけた時はなかなかポーカーフェイスでは振る舞えません(笑)。

今日はそろそろこの辺りで。
またブロカントの写真をご紹介しますね。

おやすみなさい。

brocante202109203.jpg

brocante202109202.jpg

brocante202109201.jpg

Comment













非公開コメントにする