fc2ブログ
TOP◆ブロカント、アンティークマーケット ≫ ヨーロッパのブロカントとコロナパスポート情報

ヨーロッパのブロカントとコロナパスポート情報


こんにちは。

画像はオランダのブロカントの様子です。

オランダでは定期市以外は現在開かれていません。
毎週行われている場所や年に何度か行われているけれど規模が小さなブロカントや骨董市のみです。
小さい規模でも観光地で人が多く集まる場所は中止になっていたり、地方自治体によっても対応が違うようです。

現在、ワクチンをしていない場合でベルギーに行くのは特にワクチンのQRコードなどは必要ありませんがドイツは書類を記載する必要があります。
フランスへ行くのはワクチン2回接種後2週間経過していれば、テスト等の必要はなくなりました。

先週末はフランスで買い付けの予定でホテルなども予約して準備していたのですが、1週間前を切ってからブロカントへの入場条件が変わっていました。

テストには2種あって簡単なテストの場合は15分くらいで結果が出ます。国がしているテストは信頼性が高いけれど結果が出るまで時間が掛かります。

土曜日からフランス入りするつもりで金曜日にテストの予約をしていたのですが、ブロカント自体が24時間以内に陰性テストの証明が必要となり・・・
24時間以内だと土曜日にテストをしなくてはいけず、その上現在バケーションに行くオランダ人が予約をしていてなかなか予約が取れない。
その上、このシーズンの土曜日はブラックサタデーと言われていて、バケーションで南下するヨーロッパ人が多く、フランスでは大渋滞、土曜日の遅い時間に出発したら渋滞で身動きも取れません。

また現地で簡単なテストキッドを買って証明という方法もあったのですが入場時間すぐに入れないと意味がないのと入れないリスクも高くなったため諦めました。

とっても楽しみにしていたのですがフランスに入国出来てもブロカントでの条件も必要になるなどハードルが高くなっています。

ただ今日でワクチン2回目から2週間が経過したので晴て、ワクチンのQRコードがスマホのアプリに表示されるようになりました。
これでテストなく、他国への移動が楽になります。

オランダはワクチンを接種希望する人が9割くらいだそうです。他国に比べるとかなり高い率だそうです。
オランダ人はバケーションを海外で過ごす人が多く、そういった意味でもワクチン接種して旅行をしたいという事なのでしょうか・・・

フランスなどでは7割くらいだそうです。フランス人はフランス国内で旅行する人が多いのでこういった点ても違うが出ているのかな?と思ったりしています。


brocante20210802a.jpg

brocante20210803b.jpg

さてワクチンパスポートという物があります。
コロナのために作られたのではなく、昔からオランダにはあってマラリアなどの予防接種をして海外に旅行する必要がある国があるそうでこういったパスポートがすでにあったそうです。
これはあまり効力はありませんがバックアップで持ち歩く予定です。
スマートフォンにコロナワクチンのアプリをダウンロードしています。そこにQRコードがあり、証明する事が出来ます。
オランダ国内と国外用ではQRコードが異なり、切り替えて使い分ける必要があります。
オランダではあまり必要がないと思いますが、今後オランダ国内でも室内のブロカントが開催されるようになったら使えるかもしれません。

フランスでも小さなブロカントや定期市は開催されているようですが年に1.2度の大規模なブロカントはすべて中止になっています。
毎年10月に行くブロカントもネットでは中止の案内が出ていませんが知り合いのディーラーさんが電話で問い合わせしたようで中止になったそうです。

買い付けも本当に大変な状況ですがコロナのおかげで良いこともありました。
ネットワーク作りです。コロナが始まってからお店やたくさんのディーラーさんと情報交換をして、お互いに助け合っています。

今年の夏からはブロカントも各地で開催されるだろうと思っていましたがまだしばらく難しそうです。
フランスへは今年は4度しか行っていませんが1度の旅でたくさんご縁があったり、運が良い事もあり何とか頑張っています^0^

ワクチンが心配で見送られている方もいらっしゃるようです。
私の母も持病等があり、現在延期したままです。ワクチンは家族にも勧めていますが心配な場合はすぐにしなくても良いと思います。
私の場合は1、2回目とも腕の筋肉通のような痛み、腕が胸くらいまでしか上がらなかったです。
他の副作用はありませんでしたが2回目に何となく頭が何となく、ふらふらする感じがしました。

日頃から適度な運動やきちんとした食生活でコロナやワクチンにも耐えられる体作りも大切ですね。

まだしばらく不便な生活が続きますが、皆様もどうぞお体に気を付けてください。

brocante20210802c.jpg

brocante20210802d.jpg

Comment













非公開コメントにする