fc2ブログ
TOP◆オーナーの日記 ≫ フランスのビストロ

フランスのビストロ



オランダでは夕食は比較的早くとる家庭も多く6時など・・・
フランスではレストランは19時以降と遅めです。フランスに買い付けに行く日は大体朝が早いため早く就寝しなければいけないのですがレストランが早くから開いていないのでいつも苦労します。

この日は休暇も兼ねていたのでゆっくり19時以降に訪れることができました。

フランスのレストランで食べたコース(メニュー)。

前菜はモッツレラチーズとトマトのサラダ。まるでリンゴのように積み重ねられたフォルムが目を引きました。

tomatomoz.jpg

メインはタラ料理。ズッキーニなどの夏のお野菜を調理したらラタトゥーユのようなものが添えられていました。
タラは3cm程度も厚みがあるものでしたが火加減もちょうどよく調理されていておいしかったです。塩と胡椒だけでこれだけちゃんと調理できるシェフはヨーロッパでは以外に少ないんです↓なのでとてもよかったです。もちろん高級レストランなら別です。
日本だと一般のレストランでもおいしくいただけますよね。ヨーロッパの一般レストランのレベルはかなり低めです。
オランダではタラは厚みがなく、来た当初タラだと分からないくらいでした。
フランスで食べるタラは厚みのあるので楽しみです。


bistro2

最後にデザート。
チョコレートケーキの中はトロリとチョコレートが入っていてスプーンを入れるととけでてできました。

bistro3

26ユーロだったのですが日本だと安くておいしいものがいっぱい食べられますがヨーロッパのレストランは観光地以外では当たり外れが大きいのでこのお値段でこの味なら満足かな?と思いました。

ヨーロッパに来て一番辛いのがやはり食事でしょうか・・・・^0^

Comment













非公開コメントにする