こんにちは。
今日は久しぶりにオーダー受付時間までゆっくりしています。
週末はフランスの遠出の買い付けを予定していましたがコロナウィルスの影響で出店が少ないのでは?と思ったのと雨もあって無駄足になりそうなので残念ですが中止しました。
オランダはイタリアと比べるとまだ深刻化していませんが今後感染者が増えるとブロカントの開催も中止されるところが増えて来ると思います。
4-5月のフランスのブロカントは中止される所も出てきました。
オランダのあるプロヴァンスでは感染源が分からないのでが外出を控え、学校等も休校になっています。
私のプロヴァンスはいつも通りです。
さてさて深刻化する前に色々と行っておこう~と冬ではありますがあちこち出かけています。
最近はお城や教会などで開催されるブロカントも増えています。
大体は市などが管理しているのでブロカントで得た収益で補修などのメンテナンスに使われるようです。
そう思うとブロカントにも行けて、美しい建物も見れて貢献出来るというのは嬉しいですよね。
こちらは小さな村の教会です。
この教会はもう教会として使われていないようで入場料無料で定期的に行われています。
販売者は固定で販売場所を持っていて商品もこの教会内にいつも置いています。
アンティークモールみたいなものですね。

素敵なアンティークがありましたが当店の雰囲気とはちょっと違うのでこちらでのお買物はありませんでした。

赤とグリーンのベアが珍しくてどうしよう~と迷ったけれどちょっとお色が濃いかな?と諦めました。
でも可愛かったです。

買い付けもすぐに決めれるものと可愛いけどお値段や好まれやすい色かな?と言うのも考えます。
今年の買い付けは難しくなりそうです。
一日も早くワクチンが出来、ウィルスの終息を祈ります。
皆さまもどうぞお体に気を付けてくださいね。
Comment