こんにちは。
先週はサクランボを食べた後に口腔アレルギーで喉や口の中が腫れてびっくりしました。
花粉症を持っている方はこのようなアレルギーもお持ちのようです。気を付けてくださいね。
私はメロンを食べると痒い感覚はあったのですが喉まで腫れたのは初めてです。
オランダはお薬もあまりもらえないので最近はお医者様に行くのも諦めていて花粉症もありますが病院にも行っていませんでした。ただ喉が腫れて息がしづらいのはさすがに怖かったので今日は花粉症テストしてきました。
土曜日は仕事の合間にガーデンセンターに行って来ました。
昨年植えた白い紫陽花3株が暑さにやられて花びらが少し枯れてしまい、見栄えが悪いのでアナベルに植え替えようかと。
やはり西日のある場所に植えるのは良くなかったです↓オランダは雨も多いし、大丈夫かなと思いましたが甘かったです、涙。

いつもは個人経営のお花屋さんで買っているのですが用事があったのでこちらに寄ってみました。
こんなにいっぱい並んでいるとやっぱりきれいですね~。
お花の国、オランダは花束なども比較的安く買えるので家の中には割とお花を活けている方が多いです。

大仏様が~、オランダでは禅の考え方を支持する方が結構いらっしゃって大仏様も大人気。
ガーデニングでお庭に大仏様、お部屋にも大仏様の置物やペンダントなども売られています、笑。
でもうれしいことですね。

ガーデンセンターの近くの家具屋さんへ。
アンティークが好きですが全部アンティークで揃えるのは大変なので時々見ますがやっぱりときめきません。
こちらはインダストリアル系のレプリカですね。
アンティークブームで家具屋さんのデザインもアンティークのデザインが多い気がします。

こちらもアンティークによくあるガラスジャー。脚付きのものもありました。
数年経ったらブロカントで見かけることもあるかもしれません。家具でもレプリカが最近多いし、とても良くできているものもあるので現行品を見て見極める目も養います^0^

最後に唯一、気に入ったのはこちらのミラー。シンプルですがフォルムも大きさもいい感じでした。
でもアンティークのミラーがいいかなと思ったので買いませんでしたが、これはアンティークのたくさんあるお宅でも馴染みそうです。

たまにはブロカント以外のオランダの写真も見ていただこうかなと思い、紹介させていただきました。
Comment