fc2ブログ
TOP◆オーナーの日記 ≫ 岡山・湯郷温泉

岡山・湯郷温泉


3月半ばからお休みをいただいていましたが無事にオランダに帰国しました。

日本への短い一時帰国でしたが特別な事もせず、ゆっくりするのが私の休暇です。
贅沢な食事より、家庭でごく普通に食べることができるみそ汁に焼き魚、煮物など母が作ってくれた食事の方がおいしかったです。
ヨーロッパの方が脂っこい食事の気がしていましたがフライものを除けば意外とオランダの食事はあまり脂っこいものはないな・・・と感じました。
日本のお肉の方が脂っこく感じて、海外生活が長くなると好みも変わってくるものですね。

実家が岡山なのですが近くの湯郷温泉に家族と一緒に一泊で行ってきました。
湯原温泉のつもりがすっかり勘違いして湯郷温泉と姉に伝えて宿を探してもらっていました。
湯原は次回の帰国の際に考えたいと思います。

湯郷は小さな場所で日帰り旅行するのにもぴったりです。

街には昭和館というレトロ雑貨を展示しているところがあり、アンティークファンでなくても昭和生まれの方には懐かしいものを見ることができます。

201904043.jpg

吹きガラス工房があるというので予約を入れて当日吹きガラスにチャレンジしました。
初体験でしたがとても楽しかったです。
お世話になったのは下記のGlass studio Toosさんです。
とても親切に教えてくださいました。
吹きガラスは吹いた後に左手で棒を回しながら右手で形を整えていくのですが私は両利きなのでいいかもしれないとインストラクターの方から言われ、初めてにしては満足の出来でした。男性の方が無理に力を入れてしまってうまくできないそうですよ、笑。

https://www.toos.jp/


201904045.jpg

彼は小さなフラワーベース、私と姉はご覧のグラスを作りました。姉は色違いで・・・
また帰国したら何か作りに行って見たいです。
まだ体験したことがない方はお近くに体験できる工房があれば是非試してみてくださいね。

201904046.jpg

3月はお雛祭りともあって街の至る所にお雛様が飾られていました。

201904044.jpg

最後に大好きな絞りたての岡山蒜山ジャージーで作ったヨーグルト💕
日本の有名なモデルさんも大好きだとのことでかなり前にテレビでも紹介されていたことがありました。

201904047.jpg

ヨーグルトの上の方に濃厚な膜が張っていてその下はさっぱりしたヨーグルト。
このコンビネーションがたまらなく美味しいです。
今チェックしたら楽天でも販売されているようです~。
興味がある方は是非試してみてくださいね。

201904048.jpg

Comment













非公開コメントにする