今日は久しぶりにオフで一日ゆっくり過ごしました。
先日買ったドレスが長かったのでミシンを持っている彼の母にお直しを楽しんでいたので両親宅に行ってきました。
ちょうどオランダ、ベルギーでプロの自転車レースがあり、両親宅の裏庭を通って行くので観ました。
ヘリコプターが飛んでいたり、白バイが誘導し、クルーの車が何台も通って行きました。ご近所の皆さんも外に出て応援していました。自転車はヨーロッパではとても人気があるスポーツです。
さて両親宅のお庭です。
アーチ形の外壁にはぶどうが実っています。
この他、プラムの木やお父さんが趣味でミニトマトやお野菜を育てています。

もうすぐ食べれるかな?

お庭には小さな池も造っていて金魚も住んでいます。
この池には小鳥たちも水を飲みに来てのどかな雰囲気です。

アンティークのたらいにゼラニウムを植えています。可愛いです♪
お庭には古い秤にデコレーションしたり、アンティークが好きという訳でなく、昔から持っているものを大切にしてお庭で楽しんでいます。これが本来のヨーロッパ人の古いものを大切にする姿ですよね。
彼の両親がまだ働いていた頃はこの庭を自分たちでは世話できなかったので親戚にしてもらっていたそうです。
我が家も本当はお庭は芝でいろんなお花や木々を植えたいところなのですが仕事が忙しく、留守も多いので世話をしてくれる方がいないとできないので断念しています。
いつか退職してから老後はこんなグリーンがいっぱいのお庭がいいなと思っています。
Comment