こんにちは。
オランダはこのところは雨も多くお天気があまりよくありません。
アンティーク雑貨のネットショップってどんなことを毎日しているか興味があるでしょうか?
買い付けで方々を飛び回るももちろんですが帰ってきてから買い付けした商品の手入れ、写真撮影、商品ページの作成、もちろん売り上げもあるので事務処理もたくさんあります。
今日は何をしていたかというとお天気がいまいちだったので在庫の整理。
実店舗だと店内に飾るところだと思いますが我が家に飾っているといっぱいになってしまうので保管場所にしまってしまいます。この2か月くらいで即売しなかった商品に商品番号ラベルを付けて保管場所の箱の中に保管しました。箱には中に入っている商品番号と商品名のリストを貼っておき、注文があると取り出します。
あとは事務処理や発送後のお知らせ、メールへお返事などあります。
今日ではないのですが土曜日は珍しくゆっくりできたので週末は庭のテラスの片づけをしました。春から忙しくてテラスで過ごすこともなく散らかっていたのですがやっとすっきりしました。
アンティークワゴンに植えたお花も満開になったので写真を一枚だけ・・・
ベルギーのブロカントで3年ほど前に見つけました。濡れても痛まないようにパートナーがニスでペイントしてくれました。もう少し寄せ植えするつもりがあっという間に大きくなってしまいました、笑。

春からクロウタドリが庭に巣作りをして3羽の雛が孵りました。昨年は2羽死んでいるのを見つけたのでとても悲しかったのですが今年は元気に育ってくれています。もう飛べるようになり、我が家の庭で餌を探したりと過ごしている姿を観ます。親鳥がせっせと餌を運んでくる様子がとても微笑ましいです。忙しい仕事の合間もかわいい動物の姿に癒されてまたお仕事です。
Comment