今日は成人の日ですね。
日本に住んでいないと日本の祝祭日をうっかり忘れてしまいます。
姪っ子も昨年ですが成人式を迎えました。最近の子は本当におしゃれで可愛いですね。
12月は年末までほとんど毎日雨で一日中、薄暗かったです。
デンマークに住んでいる彼の姉が年末に里帰りでオランダに来ていました。
デンマークの冬はお昼過ぎからすでに薄暗いので鬱になる方も多く、セラピーライトを使うそうです。初めて聞きましたがとても効果があるようです。
北欧はそういった意味でも壁や家具は白で統一して明るいお部屋作りされていますね。我が家も壁は白です。以前住んでいた家の寝室はミントグリーンに塗っていたのですが借家にする前に全面、真っ白に塗りなおしたらやはりお部屋が明るくなりました。
インテリアは壁や家具の色を明るく変えるだけでまったく違う雰囲気になりますね。
大きなミラーを置くとお部屋に奥行き感が出て広く感じるとか・・・とも言われていますよね。
前置きが長くなってしまいましたが冬の楽しみは野生の小鳥さん。
新居になってから初めて鳥さんの餌場を作りました。以前住んでいた家ではキツツキやリスまで来てくれていたのですがもう2週間以上になりますが来てくれていないんです↓餌があるのを見つけてくれたらいいのですが・・・

そして冬の楽しみの二つ目はウォーキング。
愛犬の散歩で近くの林を歩いたりするのは日課ですがたまに自然公園で1時間くらいお散歩するのが楽しみです。
夏は日焼けが気になるのでウォーキングは冬の方がいいです。
一昨日の写真です。徒歩で行くにはちょっと遠いので車で10分弱の場所です。我が家の周りは田舎なので自然がいっぱいです。右に行っても左に行っても自然公園があります。ちなみにここはドイツです。広いので2度目ですがここは初めて歩きました。
彼しか見えていませんがうちのココは写真の中央よりやや右の黒い点です、笑。
この写真の右側に小さな池があったのですが鳥がいたので池に2度もダイビング~。もちろん濡れてしまいましたが全然寒く無かったみたいです。そのあともハンティングに夢中になっていました。愛犬の野生そのままの姿を見るのも楽しみのひとつかも・・・です。

松林も向うの方に見えていて少し歩いたのですが全部周れなかったので次回は違う場所を歩いてみるつもりです。

白樺も多くて夏に来ればもっときれいかなと思いました。
住んでいる場所は比較的丘はありますがオランダは山がないので時々山が恋しくなります^0^
Comment