こんにちは、日本は暑い日が続いているようですね。
オランダは20-25度程度ととても過ごしやすいです。
週末、買ってきたフレンチガーデンエタージェラです。前からほしかったのですが彼の好みではないかな~と思い、買わなかったのですがマーケットで提案したところ、欲しいというので買うことに。
二人で住んでいるので全部は自分の好みにはできませんよね^0^
2個見かけたのですがどちらも高くて見送ったのですがこれは2個セットででほかの販売者の提示価格の半分。
「これは買わなければ!」と思ったのですが懐中電灯を別の販売者のところに忘れて来てしまったようで手元になく、暗闇の中で決めてしまったところ、一個は壊れていました↓
でも半額で手に入れられたのでよかったかな~と思います。
テラコッタのポットを買ってきてガーデニングしようと思っています。
ガーデニングの時間がないのであまりたくさんのプランとは置けないのです↓
ということで手入れの簡単なお庭の家にしたものの意外とすることがあって芝生の方がよかったかな?と思ったりしています。

日本のあるショップのオーナーさんの雑誌に載っているのをみて昨年長年探してみ付けたもの・・・これを買った時の彼のリアクションはイマイチだったのですがプラントを入れたら可愛いと気に入っていました、単純。
我が家のプチハーブガーデンです。

雑誌・ジャンダルクにもこのエタージェラが載っていました。
利点は狭いスペースでも3階建てなのでたくさんのお花を楽しめること、水やりであちこち回らなくても済むなどと書かれていましたが本当ですね。
この2年ほど忘れ物をするようになってしまいました。年のせいでしょうか~、笑。
今回は懐中電灯、前回は買い付けしたスタンド式のソーイングバスケット。早朝自転車で活動しているので一緒に持って行けないのであとで引き取りに行くのですが忘れていることがあるんですね~。
面白いことに先日忘れたソーイングバスケットを別のマーケットで発見!その時、買ったものの写真も撮っていたのでおじさんも覚えてくれているかな?と思い、伝えようと思ったのですが雨が降っていてファブリックが濡れていてシミになるのでもう頼まなくてもいいかなと思い、見送りました。
昨年はシェルフを忘れ、オランダでも販売されている方だったので覚えてくれていてマーケットで声を掛けてくれ、次回のマーケットに持ってきてあげるとのことでずっと保管してくれていました。
と買い付けでもこんな裏話&心温まるエピソードあります。
Comment