このところ忙しくてブログの更新をしていなかったのですが・・・今日はたまに行く我が街のカフェを紹介しますね。
こちらがそのカフェ。天井にはカーペットが一面張られています。シャンデリアといえばガラスなどのものをイメージしますがこちらに掛けられているようなシャンデリアはヨーロッパの方には人気です。コッパーのシャンデリアも丸いフォルムの部分が素敵で存在感がありますね。
古い木製のカウンターもずっと大切に使われています。テーブルやチェアも買い足されたものはありますが昔からのもので使える家具は全部使い続けられています。
ランチなどもできるのですがボリュームもあっておいしいです。
カフェの中が暗めなので写真を撮ってもいまいちなんですけど今度いい写真ができたら紹介しますね。

アンティークでもおなじみのインダストリー風ランプも窓辺の天井に吊り下げられています。
暗めで見えにくいかもしれませんが壁の上の方のシェルフに陶器製のビアジョッキがたくさん並べられています。

アンティークのガラス張りキャビネットにはリキュールなどのボトルが飾られています。

そして最後にあれれ?ランプが釣り下がっているのにテーブルとチェアが逆さま?そうなんです。天井にテーブルとチェアを逆さまに固定しているんですよ。ちょうどカーペットが張られているので面白いアイデアですね。とっても目を引きます。

なかなか時間はないのですが仕事が忙しくてほっと一息したいときはたまにカフェでランチしています。
もう一店舗好きなカフェがあるのでまたいつか紹介しますね。
Comment