今日は朝から雨が降っていたのでマーケットは周らず久しぶりに知り合いのブロカント店を訪ねて周りました。
あるお店は引越ししてから近くなったので時々お邪魔している場所。
今日は奥様が犬の散歩に出ているのでお値段が分からないので帰って来るまでお茶でも・・・と奥のご夫妻のリビングに招待されました。
グロッセリーストアで使われいた大型のドロアーがアクセントになったリビング、大型の家具を取り入れたすっきりシンプルなコーディネート。我が家のリビングのインスピレーションをいただきました。
リビングとキッチンの間にはガラス張りのフレンチドアが・・・その向こうには昔、駅で使われいた大きな時計がキャビネットの上に飾られていたのですがもう長年探し求めて先日やっと見つけたのだそう。
ヒビも入ったりしたとても大きなラコッタの鉢はフロアーに置いて季節の枝などを入れているのだとか・・・クリスマスにはこの鉢にクリスマスツリーを入れるのといろいろとお話をしてくれました。
奥様いわく、大きなリビングにはごちゃごちゃたくさんのものを置くより大型のものを置く方がすっきりしてまとまりが出るわよ・・・とのこと。なるほど~でした。
お写真あればよかったのですが説明だけですみません。
そして買い付けの帰りに彼の両親宅に寄ったらお部屋はイースターの雰囲気いっぱい。
黄色のお花や下記のような飾りつけしていました。
私も今年は枝に黄色のエッグを飾るつもりが・・・一色だけのシンプルなものが見つからないまま終わってしまいました。
日本ではイースター祭はなじみがないですがこちらは月曜日までお休みです。
みなさんもどうぞ良い週末を~☆
Comment