久しぶりの更新です。
このところ留守が多いので忙しくしていたのですが今日はもう来週の更新準備もほぼ終わってほっとしています。
よく早くから更新の準備が終わっています、笑。
今日は当店でもご紹介しているアンティークレースをたっぷり使ったドールドレスを作られている作家さん訪問の時のお写真紹介させていただきます!
以前からマーケットで会うたびにおうちに是非来てねと言ってくださっていたのですが夏の間はなかなか時間がなかったので行けませんでした。冬になってやっと落ち着いてきたので念願かなって出かけてきました。
作家さんはマダムという言葉がぴったりの女性です。それでいて気さくな方で本当に素敵な方なんです。
引越しされて小さなお宅になったとおっしゃっていましたが現在のお宅でもとてもきれいで大きなお宅でした。
エントランスに入ると早速ドールたちがお迎えしてくれます。

当店でも紹介したパーテンションもこのようにして使っています。

寝室にもドールたちがたくさ~ん💕このお部屋のガラスケースから先週ご紹介したブルーのニットを着た子を譲っていただきました。

さすが350体のドールコレクションの経歴をお持ちの方。ドールウィッグだけのキャビネットすごいで~す。
もちろん作家さんがご自身でアレンジして作られたハットスタンドに飾っています。当店でもミニサイズのご紹介していますね♪

こちらにもオリジナルのドール雑貨がたくさん飾られています。

こちらは趣味のお部屋だそう。

ガラスキャビネットの中にはエクリュにペイントした小さな家具やドーム、ドール雑貨が飾られています。

ここでもかわいい子がお出迎えしてくれました。
ルイスタイルの家具がお好きでお宅のほとんどの家具がルイスタイルの家具で統一されています。

ルイスタイルのアンティークのチャイルドチェア~💕
こんなの初めてみました。可愛すぎます。この子とっても幸せですね~。

もちろん家具も全部エクリュ色にペイントされています。
この家具はゴールド色が多いのでエクリュにペイントするの・・・とおっしゃっていました。
リビングは大きな窓がたくさんで明るいお部屋、ミシンを置いてドールドレスを作っていらっしゃるのだそう。
とにかくエクリュ色が好きで白などのレースでも汚れがあればコーヒーで染めて使うのだそうです。
確かにシミがあるよりは全部染めた方が分からないですよね。なるほどでした。
お茶をしながらドールのお話も楽しく聞かせていただきました。
とにかくドールが好きで好きで、ドレス販売もこれだけのアンティークレ―スを使っていらっしゃるので本当にご趣味でされていらっしゃいます。
こちらに写っているドールは全部販売されていらっしゃいます。
Comment