fc2ブログ
TOP◆ヨーロッパ ≫ オランダのレストラン

オランダのレストラン


久しぶりのブログ更新です。

アンティーク雑貨屋さんの仕事は土日も買い付けがあるので週に決まったお休みがありません。
大体曇りや雨降りの日は画像が撮れないので割とゆっくりできます、笑。

そして週末は買い付けから帰ってきても商品の手入れや他店さんへのお世話のためリストや画像を撮ったりするので買い付けでかなり早朝から一日中働いているでしょうか・・・ということで我が家は週末はよく外食します、笑。

現在住んでいる場所で美味しいレストランを探している最中。カフェなどはいいところがなくて昔住んでいたところまで足を伸ばします。
今日紹介のレストランは先日訪れ、おいしかったのでまた行ってきました。
オランダにもコースのかわいいレストランがありました♪

もともとはカフェだったのでテーブル数は少ないので週末の予約は早めに入れておかないとすぐに満席になってしまいます。

カフェを買取したり、借りる場合は備品も含まれています。もう運十年前、時にはアンティークなどのテーブルなども残っています。
こちらも古いテーブルなどが残っており、椅子を買い足して使っています。逆に不揃いでいろんな椅子が使われているのもチャーミングだと思いませんか??

201702041.jpg

春はもうそこまで来ていますね。オランダらしくチューリップ♪
イタリア製のリカーの空きビンにはわざと溶かしたキャンドルを垂らして雰囲気よく作られています。

201702042.jpg

コースは3料理。オードブルは別料金で。今日は欲張ってオードブルも頼みました。
彼はメロンの生ハム、私はお魚のブイヨンで作ったムース付小エビです。

201702043.jpg

私の前菜はサツマイモのココナッツスープ。彼は無難なカルパッチョ。

201702044.jpg

彼の主菜はステーキ。盛り付けもきれいです。私はスズキとパスタでした。

201702045.jpg

そして彼のデザートはチーズの盛り合わせとワイン。

201702046.jpg

私は全部手作りのデザート、マンゴプリンやココナッツやライス付ジャスミンアイスクリーム。

201702047.jpg

オードブルを除いて3,000円程度。
ヨーロッパのレストランのレベルだと良い方かなと思います。

日本は安くておいしいものがどこでも食べれますがヨーロッパは当たり外れがあるのでレストラン探しも大変です。

週末も買い付けで飛び回ってきま~す。

みなさんもどうぞ良い週末を☆

Comment













非公開コメントにする