fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2022年04月

JPMテディベア、Japyローズとパンジー柄キャセロール、家具装飾パーツなどアンティーク20点更新


いつもありがとうございます。

カルトナージュドロワー、アイアンドールベッド、BB赤ラインローズガーランドセル缶、Japyローズとパンジー柄キャセロール、レースサンプラー、パピエマルシェドール、エンジェル聖水盤、少し大きめのローズとリボンの装飾パ―ツ、アネモネ柄パウダージャー、ドールドレス&ボネ、トラバイユーズ、カルトナージュボックス、コミュニオンベール付き花冠、ローズガーランドレリーフボックス(内側はフレンチ花柄生地)、トムキャット、JMPピンクベア、トイミシン、ロゴが素敵な白いキャニスター2個セット、ミニチュア応接セット、ドールドレス&ドロワーなど20点ご紹介します。

http://www.antique-lille.com/

drawer20220426.jpg

japypan20220426.jpg

jpmbear20220426.jpg

lacesampler20220426.jpg

powderjar20220426.jpg

veil20220426.jpg

20220324_153955.jpg

decopart20220426.jpg

フランスアンティーク買い付け旅


先日は長いお休みを頂き、ご不便をおかけしました。

帰国後も残務が多くて週末くらいからやっと落ち着いて来ました。
と思えばまた買い付けがあるのですが。

コロナの影響もあまりなく、マスクの義務もほとんど無くなりました。
でも花粉症もあるし、顔が焼けるので私はマスクをしたく(ハハ)・・・まだマスクをしています。
コロナのない時はこちらでは花粉症でマスクをしている人はいませんからマスクをいていると不審な人に見られます、笑。

さて先日の旅ですが3,000キロほど走って来ました。

ブロカントもまた盛んになって活気が出て来ています。
ヨーロッパのアンティークディーラーさん達も各地で行われているのでどのブロカントに行くか悩むところ。
近場にするか?近場だと他国からフランスに買い付けに来るディーラーも多いのであえて遠出するディーラーさんなど様々です。

こちらが先日行ったブロカントの画像の一部です。インスタでも少しご紹介した画像もありますが、引いた画像もお見せしますね。
後編はまたご紹介しますね。

アイアン格子が素敵なアンティークドア。
こんなドアが似合うおうちに住んでみたい。最近はウクライナ情勢でガス、オイル価格も上昇してしまい、古いお屋敷で暮らす夢は夢で終わりそうです。
我が家は数年前にソーラーパネルを設置してもらいましたが先日4枚追加してもらいました。

francebrocante20220426_1.jpg

フランスの陶器ものやキッチン雑貨。カントリースタイルのアンティーク達。

francebrocante20220426_2.jpg

インスタにもちょこっと出していた画像の引いた感じです。

francebrocante20220426_5.jpg

カルトナージュのドロワーやボックスも色々ありましたがお色や柄、コンディションで見送りましたがこうやって見るだけでも楽しいです。

francebrocante20220426_6.jpg

フランスのお宅で良く使われているガーデンセット。アイアン製のテーブルや椅子です。こちらはあまり古そうではなかったですが古い物もブロカントで時々出会えます。
古い物はもう少し重みがあってアイアンの質感も違います。塗装方も異なるので違いが分かりますよ。

francebrocante20220426_7.jpg

こちらもあれこれとフランスらしい雑貨がたくさんありました。

francebrocante20220426_8.jpg

最後にこのマーケットに行く途中にBROCANTEの看板に誘われて寄ったお店。
フランスとEUの国旗が目印。

francebrocante20220426_4.jpg

ヨーロッパでは現在ふじの花が満開できれいでした。
アンティーク?ガラクタもたくさんありましたが当店向きの物はなく見送りましたが目の保養にはなりました。

francebrocante20220426_3.jpg

愛犬が旅の2週間前に病気をしてやっと元気になったところだったのですが1週間の長旅は心配だったため、いつも預けているドッグトレーナーさんのお宅で預かっていただきました。

スウィディッシュハウンドのフリーダちゃんとのツーショット。
ココが子犬の頃、日本へ行く時にも預かってもらったのでフリーダちゃんとは遊んだ事があるのですが、それでも犬苦手なので環境に慣れるのに少し時間が掛かります。
黒いベッドとIKEAのダックスはココの私物。お泊りする時に持って行きます。IKEAのダックスが大好きなのでお泊りも心強い味方。

今回は新しい家族が増えていてオーストラリアンシャパードのカリーちゃんいました。
とってもフレンドリーで初対面なのに私の膝の上に顔を置いて寝そべったりしていました。
でもこの子は問題児でトレーナーさんが保護施設に行く前にレスキューされたそう。
飼い主のいう事を聞かなくて吠えてばかりいたそうです。でも運動量の必要な犬種なのに十分な運動も出来なければストレスも溜まって問題児にもなりますよね。
ココが大好きでずっと付きまとわっていたようで帰る頃にはストレスになっていたようです。

我が家では私が少し留守をして帰って来ても吠えない子なのですがこの時、お迎えに行ったらすごい勢いで吠えて走り回っていました。
彼の両親が来るときや彼の両親宅に行く時はこういったココは普通なのですが私達がお迎えしてこのはしゃぎ具合は初めて。

帰って来てからしばらく調子が悪く、自然の中のお散歩は楽しんでいましたが寝起きはゾンビのような怖い顔。元気があまりなくて病気の再発かも?と心配でしたがどうも精神的な面だったようです。
先週末からいつものココに戻りましたがやっぱり少し年を取って来たかな・・・と感じるようになりました。

先日の病気の時に心雑音が見つかりました。キャバリアは心臓病に掛かりやすい犬種で有名で覚悟はしていましたが。
まだ軽い症状で薬の必要もないとの事でしたが定期検診してもらおうと思っています。
いつまで一緒に旅が出来るか分かりませんが次の旅行は2泊なので一緒にお出かけ予定です。

私のメンタルサポート、癒しの愛犬、ココです♡

いつまでも元気でいてね。

coco20220426.jpg

エトワール手描きすみれ柄キャニスター、ギッターマンスプールキャビネット、ドールドレスなど16点更新



いつもありがとうございます。

エトワール社すみれ柄キャニスター6P,ギッターマンスプールキャビネット,ロココ装飾カルトナージュレターホルダー,レースマット,六角形ジュエリーケース,モシュリンヌすみれとミモザ柄ドロワー,ベビーシューズ,ドールドレスとボネ,カルトナージュボックス,レーススカーフ,ドールチェア,テディベア,ホーロー手描きティーポット,ブルーの装飾クッション,ローズリボンワークポーチ,すずらんレリーフパースなど更新しました。

https://www.antique-lille.com/

etoilecanisters20220419.jpg

spoolcabinet20220419.jpg


jewelrycase20220419.jpg

drawer20220419.jpg

cartonnage202204919.jpg

20220328_163627.jpg


アンティークグローブドマリエワックス付きガラスケース、ハンキーケースなど20点更新


いつもあrがとうございます。

下記のようなアイテムを更新しました。

https://www.antique-lille.com/

ワックスフラワー付き小ぶりのグローブドマリエ

Japyピンクローズとパンジー柄キャセロール

レースベビーケープ

鍵付きジュエリーボックス

レースドールドレス2種

レースパニエ(訳あり)

BFブルーグラデーションビギン

ロゴ入りの紙箱

花かご柄のカルトナージュボックス

ローズのハットスタンド

14.5センチの小さなテディべア

ビスクマリア像

リボンの額

モシュリンヌすみれ柄パウダーボックス

ハンキーケース

陶器のおままごとセット(カップが3.9センチです。他のアイテムも小さくて可愛いです。)

カップ&ソーサー3客とプレートやカトラリーのセット

カップ&ソーサー2客とプレートやカトラリーのセット

ポットとクリーマー、シュガージャー、トレイのセット

スープチュリーン、ボウル、レードルのセット

globedemariee20220405.jpg

japypan20220405.jpg

dolldress20220405.jpg

babyape20220405.jpg

toyteaset20220405.jpg

antiquecushionbox20220405.jpg