こんばんは。
先週のインスタフェア、セール、サイトの更新等から本当にたくさんのご注文ありがとうございました。
今日はお支払くださった方もたくさんいらっしゃり、入金していただいた方の荷物はすべて発送しました。
郵便局にはケージぽいカートがあるのですが当店の荷物でいっぱいになってしまいまいた(笑)。
何故か疲れている時にブログを書きたくなる私。
きっと語るとリラックス効果があるのかな?と思ったりしています。
さて画像はオランダのとある素敵すぎるアンティークショップさんです。
インスタでも少し画像を紹介したのですがまだまだ素敵な画像があったのでブログからも。
ご夫妻で経営されていらっしゃいます。オランダではとても有名で「Loving for brocante」でも紹介されています。
とにかく素晴らしいコレクションばかりです。
昔のファッション関係のアイテムも多いです。
お庭は屋根付きの通路があるのですがそこはキッチン関係のアイテムがたくさん置かれています。
コロナが始まった頃に買い付けが難しくて訪れた時の画像です。
フランスで買い付けしている私にはお値段が高くて大体見て何も買わず…と言う事が多かったのですが運よくセール中でお安くしてもらいました。お店を少し縮小したいとの事でした。
ご夫妻がフランスに来られてご苦労もあるし、と個人的に買うとしたら高いとは思いませんが販売する事を考えると高くなってしまいますね。
お買い物の後にご夫妻のキッチンでティータイム。
おうちも古くてロカントやアンティークがいっぱい並んでいます。フランスのどこかの田舎に来たかのようで私もこんなおうちに住みたいと思いながら眺めていました。
本当はシャビーな物やカントリースタイルのも好きなのですが、彼と好みが合わないのですね。
彼は華やかな物が好きみたいです。ペイント家具もシャビーはダメなので断念しています。
でも私がオランダに来た頃は真っ黒の家具ばかりだったのを少しずつ白に変えて来ました(笑)。
このお店はネット販売はされていらっしゃりません。
どうも銀行のネットバンキングは信用出来ないとの事で(笑)していないそうです。
もしインスタなんて初めていたらかなり人気になられているのにな~と思います。
ティータイムではご夫妻のな馴れ初めなどお聞きして楽しい時間を過ごしました。
しばらくしてベルギーの骨董市で買い付けしている時にお会いしたら、「近くに来る用事があったら寄ってね、コーヒーを入れて待っているから。お買い物なんてしなくてもいいのよ。」と声を掛けてくださいました。
オランダのアンティークショップさんはどこも行くとお茶を入れてくれます。
他のお客さんとテーブルに座って一緒に話をする事もたまにあります。
フランスでは1度しか経験した事がありませんが、これもオランダ人の人柄なのかな?と改めてオランダ人の良さも再確認しました。
このアンティークのウエディングドレスが欲しくて悩んでいたのですがコンディションとお値段が釣り合わず断念しました。
いつかこういうのが欲しいな。

ファッションアイテムはとにかく豊富でこの他にもたくさん置かれています。

奥様の美顔が揃ったアンティークショップさんです。

今週は彼が男だけでスキー旅行に行くので愛犬とお留守番です。
夜がちょっと怖いんですが、女のコだけでココとパジャマパーティーを楽しみます。
という事で仕事を手伝ってくれる人がいないので1日早く更新しました。
週末まで少し時間が出来たので次のフェアの企画やアンティークのお手入れ、補修、写真撮影を頑張ります。
それでは今日はこの辺りで。