fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2022年01月

アンティークショップオーナーの独り言


今日は特に画像はないのですがちょっと独り言・・・

オランダはロックダウンが2か月ほど続いていましたがやっと今日からレストランやカフェの営業が再開しました。

お隣のドイツやベルギーでは通常通り営業していたので不便ではありませんでしたがやはりオランダの好きなレストランにも行きたかったので嬉しいです。

先日のフランス旅行はレストランを避けるため電子レンジがあるホテルで滞在しました。
あともう一つの理由はフランスのレストランは割と遅くから営業します。19時くらいからの所が多いので買い付けで早起きする前の日はレストランに行く時間的な余裕がありません。

我が家はドイツやベルギーとの国境から近いのでスーパーやレストランもちょっと隣町まで隣の都市までと言う感覚でお出かけ出来ます。
フランスは少し遠いのですがそれでも高速を使って車で2時間です。

今日は昼からランチに行って来ました。

今朝はフェアの準備で忙しかったのでココのお散歩を彼に頼み、午後からゆっくりお散歩に行って来ました。

そして仕事が一段落してからココのお散歩へ。
自然公園のカフェはワンコもOKなのでお散歩後、ティータイムを楽しんで来ました。
冬は比較的時間もあるのでお散歩後に食事をしたり、ティータイムしていたのですがこの冬は初めてです。

1,250人までのイベントも再開出来るようなのでオランダのブロカントやフェアもあるかな?と期待しています。

オミクロン株の感染者が日本でも増えているようで心配ですが症状が軽いコロナのようなのでその点は少し安心です。
オランダでは病院で看護する必要がある人はほとんどいなくなったそうです。
そんな事もあり、食料品以外のお店やレストラン等も再開に至りました。

でも1-2週間前はピリピリしていて、国はロックダウンをしたがっていましたが各市長さんは地元で苦しんでいる経営者の援護にととある週末に営業しても罰金を取らないとニュースになっていました。

国もそんな状況でロックダウンを緩和するしかなかったのでしょうか・・・

そもそもロックダウンをしていた理由が節約のため病院のベッドが少なく、パンク状態になるのを避けるためだったとか???
近隣国ではベッド数も余裕があったようです。第一波が始まった頃も足りず、ドイツがベッドを提供してくれると申し出がありました。

何だかちょっと恥かしい話ですがこれを教訓に医療機関の改善もして欲しいです。

何はともあれ、少し緩和された規制ですがあまり羽目を外さないようにマスクと手洗いは欠かさず、安全に過ごしたいと思います。

皆さんも引き続き、安全にお過ごしくださいね。









アンティーク陶器小物フェアのお知らせ


いつもありがとうございます。

インスタでアンティーク陶器小物フェアを実施する予定です。

サイトからのご注文がなかなか出来ないお客様もいらっしゃるのでインスタから時々フェアの形で商品をご紹介させていただいています。

機会がなかった方ともお話出来る機会があれば嬉しく思います。

詳しくはインスタの1月26-28日のフィールド投稿、ストーリーズ投稿をご確認くださいね。

https://www.instagram.com/antique_lille/

◆更新詳細は下記の通りです◆

●1月27日(木)こちらの画像のようなコンポート、プレートのご紹介(1/26の投稿でプレビュー中)

●1月28日(金)クリーマーやラヴィエなど小さめの陶器、ガラス小物のご紹介(1/27プレビュー投稿予定)

プレートやコンポートは在庫の物はほとんど写っていますが陶器小物やガラス関係の物は全部載せれなかったので他にもあります。

良いご縁がありますように。

ceramicfair20220125.jpg

BBローズガーランド柄キャニスター、モシュリンヌ小鳥柄ホルダー、ガラスジュエリーケースなど12点更新


いつもありがとうございます。

BBローズガーランド柄キャニスター、高さのあるドールチェア、スタンド付きのソーイングバスケット、ガラスジュエリーケース、プリーツ使いの美しいカーテン(恐らく天蓋用)、モシュリンヌ小鳥柄フォルダー、聖母子装飾のフレーム、ファブリックとリボン装飾のバスケット、白いテディベア、小さなドールベッド、小さなシェルフ、ドールドレスなど12点ご紹介しています。

https://www.antique-lille.com/

antiqueglassjewelrycase20220125.jpg

bbrosebandcanisters20220125.jpg

holder20220125.jpg

antiquecurtain20220125.jpg

antiquedollchair20220125.jpg

カルトナージュドロワー、ブドワールドール、ロンシャン陶器ピシェなど12点ご紹介しています


いつもありがとうございます。

https://www.antique-lille.com/

カルトナージュドロワー、ブドワールドール、エボナイトフォトスタンド、ロンシャンピッチャー、トイピアノ、バスケット、クロッシェ編みレースのピンクドレス、リボン付きクッションカバー、手描きカフェオレボウル、フットレスト、ジュエリーボックス、花柄チョコレートポットなど12点更新しました。

是非サイトでご覧になってくださいね。

1642509344750.jpg

20220111_112619.jpg

20220110_121217.jpg

20220115_152300.jpg

20211214_141347.jpg

セールのお知らせ/対象商品20-25%OFF!!!


いつもありがとうございます。

2年ぶりにセールを実施しています。

対象商品20-25%OFFになります。
ご覧のような商品を含め250点が対象になります。このほかにも多数色んなアイテムをご紹介しています。

是非ご覧になってください。

https://www.antique-lille.com/

詳しくはインフォメーション欄でご確認くださいね。

お気に入りが見つかりますように。

https://www.antique-lille.com/news#212

sale202201a.jpg

antiquesale202201_5.jpg

antiquesale202201_3.jpg

antiquesale202201_4.jpg

antiquesale202201_1.jpg

antiquesale202201_6.jpg

antiquesale202201_2.jpg





アンティークフレンチキルト、スプールキャビネット、トランク付き着せ替えお洋服とSchildkröteドールなど20点更新


アンティーク雑貨20点更新しました。

オランダメーカースプールキャビネット、両面可愛いフレンチキルト、サルグミンヌキャニスター、トランクと着せ替え5洋服付シルトクルーテセルロイドドール、チャイ度ドレス、カルトナージュレターホルダー、ハンキーケース、ドールドレス、ユニフランスミニョネット、VIEILLARD BORDEAUX花柄カフェオレボウル、ベビーシューズ、Japyパンジー柄ピッチャー、手描きローズ柄コーヒーポット、花かご柄ファブリック、テディべア、エンジェル缶、ドールチェア、ミラー、ナポレオン三世スタイルバスケット、クッションカバーなど20点ご紹介しています。

https://www.antique-lille.com/

antiquequilt20220110.jpg

antiquespoorcabinet20220110.jpg

Schildkröte20220111

sarregumines20220110.jpg

antiquebabydress20220110.jpg

mignonette20220110.jpg

グローブドマリエガラスドーム、C&Bスプールキャビネット、ミニョネットなど20点更新


明けましておめでとうございます。

2022年が皆様にとって幸多き、素晴らしい年になる事を祈っています。

今年もどうぞよろしくお願いします。

グローブドマリエクッション付きのガラスドーム、C&Bソーイングキャビネット、ミニョネット、エトワール社キャニスター2P、白地にパンジー柄のコーヒーポット、サルグミンヌ花リム小さなボウル、普通サイズより小さなドールバスケット、Jan Jacフレンチテディベア、ドールドレス、コミュニオンドレス、ベール、ティアラとブーケのセット、ハンドグローブボックス、ビスケットボックス、ドールキャビネット、カルトナージュボックス、リネンクッション、赤い刺繍入りクッション、額、ロジェガレローズソープなど20点ご紹介しています。

是非、サイトでご覧になってください。

http://www.antique-lille.com/

globedemariee20220104.jpg

frenchenamelcanisters20220104.jpg

communionveil20220104.jpg

mignonette20220104.jpg

dollcabinet20220104.jpg

明けましておめでとうございます。(画像は2022年初買い付け)


明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

画像は2022年に初めて出かけたベルギーのマーケットで。
アンティ―クショップさんに立ち寄りました。
インスタのストーリーズには動画も載せていたのですがシャンデリアや大きなドアが多く、素敵なお店でした。
こういった古い建物にシャンデリアを吊るすとやはり雰囲気がありますね。

毎年新年のご挨拶はシャンデリアの画像を使うようになったのですが、シャンデリアのように明るい素晴らしい年になるように・・・と願いを込めています。

2022年が皆さまにとって素晴らしい年になるよう祈っています。

皆さまは年末年始をどのように過ごされていらっしゃいますか?

我が家は21日で更新を終えて残っている荷物を全部発送し、クリスマス前から比較的ゆっくりする事が出来ました。
ただお天気が悪いのでお天気の良い日にたくさん画像を撮っていました。
インスタでも少し販売をしたいので準備もあったり、とは言ってもまだ準備も半分ですが頑張っています。

更新していない在庫もまだたくさんあるのでブロカントが始まる春までには大半を更新しなければ・・・と気持ちは焦ります。

今年はクリスマス前に彼の両親と食事会をしたのでクリスマス中は我が家で彼が食事を作ってくれました。
我が家はパートナーが食事を作っています(笑)。

コロナのワクチン3回目/ブースターの予約も始まり出して毎日、生まれ年の順番をオンラインでチェックしていたのですが、彼が24日の夕方にキャンセル空きがあったようですぐに取れたので夕方接種に出かけて来ました。
私も何とか年内に予約が取れ、大みそかに出来ました。

フランスはブースターなしでは入国が出来ないとの事で2月くらいには出来たらと思っていたのですが良かったです。

新種のオミクロンにはモダルナが効力があるとの事で1.2回目はファイザーでしたが今回はモダルナでした。
副作用も全くなく無事に接種終わりました。

そして大みそかにノートパソコンの調子が悪く立ち上がらない・・・
かなり焦りました。古くなって来ていたので新しいPCを買ったまま設定をしていなかっただけだったので急遽、仕事で必要なソフトをダウンロードしたり、メールの設定もまだしなければいけません。
日本だとサービスで設定してくれたり、プロバイダーでメール設定もしてくれるようですがオランダは皆さん、自分でしています。

幸い、パソコンはもう1台あってそれは事務関係の仕事に使うPCにしています。
ノートパソコンは更新の準備で使うので画像がたくさん入っていて、メールのやり取りに使っています。
留守も多いので旅先でも仕事が出来るようにメールと更新の準備が出来るようにノートパソコンで仕事をしています。

撮り貯めした画像がたくさん入っていたのでヒヤッとしていたのですが、古いパソコンだったのでUSBにバックアップを全部取っていました。
スマホにも画像は入って入るのですが、心配症でバックアップをあちこちに(笑)。

昨日は買い付けから帰って来て昨年の12月の決算を済ませました。
今日からまた更新と買い付けに専念出来そうです。

フランスへも1月か2月には一度行こうかと計画しています。
もう2か月以上行っていないので楽しみにしています。

今年も頑張ってあちこちを駆け回りたいと思います。

よろしくお願いします~♪

happynewyear2022.jpg