fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2018年11月

ミニチュアショップ、白いウエディングセット、LUバスケット缶など20点更新


いつもありがとうございます。

ミニチュアショップ(ハットショップ)、白いウエディングセット、Luバスケット缶、ジュエルリーボックス、ギロッシュエナメルパウダージャー、ドールコルセット、ワックスフラワーブーケ、セルロイド赤ずきんドール、貴婦人ミニアチュール、羊ドール、東欧の小さなテディベア、チュールレーススカーフ、トラバイユーズ、スーベニールグラス、ヴァレンシエンヌレース、パピエマルシェサンタ、クリスマスツリー、手芸雑貨セット2種など20点ご紹介しています。

http://www.antique-lille.com/

201811271.jpg

201811273.jpg

201811272.jpg

201811275.jpg

ご来店お待ちしています♪


ヴィンテージガラスクリスマスオーナメント


こんばんは。

週末からたくさんご注文いただきましてありがとうございました。
今日はたくさん荷物を発送してきました。彼がひとりで行くには多かったので私も一緒に出掛けてきました。

発送に出かけた後、お花屋さんへ行ってきました。
2.3週間ほど前にイメージ通りの鉢植えのシンプルなクリスマスツリーを見つけていたのですが思っていたものより大きくて結局買わずに帰ってきました。
ところが他のお花屋さんなどでも全然気に入るものがなく、今日は買う気満々で出かけたのに売り切れていました。

オランダでは12月初旬にシンタクラースのイベントが終わるとクリスマスツリーを出し始めます。
それでそろそろ鉢植えのツリーが欲しいな―と思っていたのですが残念です↓

シンタクラースについては下記を参考にしてくださいね。

https://www.holland.com/jp/tourism/plan-your-holiday/events/sinterklaas-jp.htm

我が家にはツリーがあるのですが本物のもみの木ではありません。
3年前から犬を飼い始めて葉を食べたり、ガラスオーナメントが落ちると危ないかな?とか思い、昨年からフェイクツリーに切り替えました。
でもやっぱり本物のもみの木も欲しくてテーブルやキャビネットの上に置けるくらいの小さなツリーを今年は飾ろう!と思っていました。

下の写真は昨年から少しずつ集めたヴィンテージのガラスクリスマスオーナメント達。

チェコやドイツ、ロシアなどのものだそうです。
ツリーいっぱいに飾りつけするのにはたくさん集まっていないので小ぶりのツリーが欲しかったのですが・・・

オランダのとても有名なブロカント店の方がピンクなどのオーナメントで華やかに飾っていたので私も・・・と思っていましたがやっぱり選ぶのはシンプルな色ばかりです^0^
彼の祖母もそのブロカント店さんのようなツリーを飾っていたのだそうです。昔のトレンドだったみたいです。

ワンちゃんやうさちゃんのオーナメントは厚めのガラスでしっかりした造りなんですよ。
パーツをいろいろと組み合わせて作られたものはチェコのものです。

毎年少しずつ買い足せれたらいいなと思っています。

アメリカでは毎年気に入ったオーナメントを買うと聞きました。
クリスマスの度にこのオーナメントは長女が生まれた時のもの、これは引越しした時のもの・・・と思い出を振り返ることができるのだとか。素敵ですね。

今年はマントルピースを迎えることができたのでクリスマスソックスも作ってみました。

週末の買い付けでアンティークのハンドメイドオーナメントを見つけて自分でも作れそうなので現行品で材料を揃えて作ってみようかな~と思っているところです。

夏は買い付けで留守にする事が多いのでできないこともありましたが冬は少し自分の時間を楽しめたらなと思っています。

20181121.jpg



フレンチローズバスケット、オパールセントガラスランプシェードなど18点更新


いつもありがとうございます、Antique Lilleです。
フレンチローズバスケット、UNIS FRANCEボックス付ドール、BBローズガーラン柄ミルクキャリー、ジャピーローズと勿忘草柄ピッチャー&ベイスン、イニシャルテープキャビネット、アイアン製イーゼル、オパールセントガラスランプシェード、Louis Sherryすみれティン缶、チェコ製ヴィンテージクリスマスツリー、エンジェル柄ソープボックス付ソープ、羊フィギュアー、ローズ柄ハットスタンド、シュタイフ小さなうさぎ、ローズ柄フレンチファブリック、チェコがラスクリスマスツリー4点など18点ご紹介しています。

☆ピックアップセール品アップ☆

ピックアップセール品でホーロー製品からインテリア雑貨、ドール小物など20点ご紹介しています。表示価格から20%割引中ですので是非この機会にご覧になってくださいね。

http://www.antique-lille.com/

201811201.jpg

201811202.jpg

201811203.jpg

201811205.jpg

201811206.jpg

ご来店お待ちしています♪

ローズバスケットシャンデリア、イニシャルテープガラスケース、チェコがラスクリスマスツリー16種更新しました


いつもありがとうございます。
ローズバスケットシャンデリア、ピンクテディベア、イニシャルテープガラスケース、BBローズガーランドコーヒーポット、BB花柄セル缶、フレンチローズバスケット、キャンドルスタンド、シルクリボン、すずらンレリーフペンシル、ドールトランク、Vin bravaisリボン装飾グラス、チェコがラスのクリスマスツリー16種を更新しました。

http://www.antique-lille.com/

201811131.jpg

201811132.jpg

201811133.jpg

201811134.jpg

ご来店お待ちしています♪


アンティ―クリネンを使ったハンドメイドクリスマスソックス


こんばんは。

オランダもすっかり寒くなりました。
今週は比較的お天気は良いのですが夕方5時には暗くなるので愛犬の散歩も早めに出なければ・・・です。

秋から少しプライベートの時間も増えたので先週からはじめて仕上げたクリスマスソックスです。

素材はアンティ―クのハンガリアンリネンとヴィンテージやアンティークのレースやボタンです。

夏にマントルピースをお迎えしたのでそのマントルピースにクリスマスソックスを掛けてみたいな~とずっと思っていたので夏の間、リネンを探していました。

可愛いイニシャル入りのリネンなど探していたのですが...数年前までは手に入っていたものも今ではまったく手に入らない状態になってきました。

秋ごろやっとベルギーの骨董市で粗いリネンを見つけて安かったのでこれで試してみることに...。

レースやボタンは買い付け時にお目当てのレースなどを買うために箱ごと買ってお目当てだけ販売。残り物をいつも大事に取っています。その残り物で作ってみました。

型紙はA4コピー紙をつなげてマジックで大体こんな感じかなーと形にしてみました、笑。

ミシンを持っていないのでソックスの内側は義母が縫ってくれました。

あとは手作業でチクチクと付けていきました。

デコレーションをどうするかとても悩んで一日目は何もせずに終わってしまいました。

物を形にするって大変ですねー。

縫製はともかく、何とか形になりました。
レースを付けたらちょっと曲がっていたして何度もやり直しながら仕上げました、汗。

インスタグラムをはじめてからハンドメイドされている方が多く、見ていると自分でもいろんなものを作ってみたいな~と思うようになりました。

特に手に入らないものは自分で作る!という気持ちになりました。

インスタグラムを始めましたのでこちらも合わせて是非ご覧になってくださいね。

https://www.instagram.com/antique_lille/

201811081.jpg

201811082.jpg

ドイツ製ミニョネット、ローズガーランド柄サボンラック、アンティークレースドールドレスなど20点更新


いつもありがとうございます。

ドイツ製ミニョネット、ローズガーランド柄サボンラック、クロッシェ編みのボネ付サンプラー本、スプールスタンド、ホーロー手描きコーヒーポット、ローズ柄アリュメット缶、ナポレオンスタイルハットスタンド、マーキュリーがラスキャンドルホルダーとグラス、コルセット、シェル型アクセサリートレイ、アンティークレースをたっぷり使ったドールドレスやドールクッション複数種、ミニチュアクリスマスツリー、犬のドールなど20点紹介しています。

http://www.antique-lille.com/

201811061.jpg

201811062.jpg

201811063.jpg

201811064.jpg

201811065.jpg

ご来店お待ちしています♪