fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年11月

ガラスシャンデリア、フレンチローズバスケット、Sylkoスプールキャビネット、クリスマス用の羊などアンティーク多数更新


いつもありがとうございます。

ティアドロップガラスシャンデリア、フレンチローズバスケット、Sylko社スプールキャビネット、ヴィクトリアン期のエンジェルレリーフシロップジャグ、ムラノガラスミラー、カルトナージュボックス、フェザーハット、ビーズバッグ、ねずみのビスクドール、ペーパーマルシェドール、ドイツ製ドール、小さなうさぎドール、英国製パープルガラスブローチ、フレンチファブリック、ドールシューズ、羊フィギュアー8種、チェコガラスクラウン&ティアラ、ボトル飾り(ドール用のティアラとしても使用できるもの)など多数紹介しています。

http://www.antique-lille.com

201711281.jpg

201711282.jpg

201711283.jpg

僕たちクリスマスツリーの下で使われていたものなんだよ。

201711284.jpg

201711285.jpg

ご来店お待ちしています♪

お客様のアンティーク(ドール/ミニョネット)


お客様から素敵なお写真いただいたのでご紹介させていただきます~。

ケビンキャビケットにコレクションのドールをはじめ小さな雑貨がたくさん飾られたコーナー。
当店でご購入していただいた子達も大切に飾っていただいています。
ガラスキャビネットはお気に入りの雑貨に埃がかぶらないで保管できるので便利なアイテムですね。

ここから見えるキッチンもたくさんのアンティークが並んでいて素敵。

201711231.jpeg

こちらは当店でご購入していただいたセーラー服を着たペアミニョネット。
素敵な額を見つけてドール用にご主人が作ってくださったそう。(お優しい~💕)
大切なドールたちもこんな風に飾ると本当に可愛いですね。当店のドールがこ~んなに可愛がってもらえるなんて本当にうれしいです。このアイデアは是非皆さんにも試していただきたいです。

201711232.jpeg

こちらはテラスの眺め。クリスマスまであと1か月ほど。
グリーンと赤いガラス器や赤いキャンドルを使ってクリスマスらしい配色。キャンドルをたくさん灯して本当にきれいな灯りでロマンティックですね。

201711233.jpg

M様、素敵なお写真ありがとうございました。

ワックスフラワー付マリエガラスドーム、ジュエルボックス、チェコガラスクリスマスツリー12種など更新



いつもありがとうございます。

ワックスフラワー付マリエガラスドーム、Japy手描きパンジー柄キャニスター、オールビスクドール(ミニョネット)、ジュエルボックス、チャイルドカップボード、ガーネット石クロスペンダントトップ、チュールレースたっぷり使ったドールドレス、車輪付きフレンチバンビ、エンジェル柄カフェオレボウル、シルクのピンクッション、スージークーパー・ガーデニアカップ&ソーサー、アイアン製クリスマスツリースタンド、チェコガラスクリスマスツリー12種など24点更新しました。

http://www.antique-lille.com/

201711211.jpg

201711212.jpg

201711213.jpg

201711214.jpg

ご来店お待ちしています♪

ワックスフラワー付マリエガラスドーム、Japy手描きパンジー柄キャニスター、チェコガラスクリスマスツリーなど24点更新


いつもありがとうございます。

ワックスフラワー付マリエガラスドーム、Japy手描きパンジー柄キャニスター、オールビスクドール(ミニョネット)、ジュエルボックス、チャイルドカップボード、ガーネット石クロスペンダントトップ、チュールレースたっぷり使ったドールドレス、車輪付きフレンチバンビ、エンジェル柄カフェオレボウル、シルクのピンクッション、スージークーパー・ガーデニアカップ&ソーサー、アイアン製クリスマスツリースタンド、チェコガラスクリスマスツリー12種など24点更新しました。

http://www.antique-lille.com/

201711211.jpg

201711212.jpg

201711213.jpg

201711214.jpg

ご来店お待ちしています♪

オランダの秋


今年の夏は涼しくて過ごしやすかったと思えば秋口に暑くなったり変な気候でした。


オランダの紅葉は葉があまり赤に染まらず黄色い葉が多いです。日本の紅葉ほど美しいものはないですね。

でも落ち葉が路上をカーペットのようにカバーしている風景はとてもきれいです。

今朝の散歩中の景色です。

真ん中の黒い点は我が家のおちびちゃん、ココです。

201711201.jpg

この2枚の写真は2週間ほどまえのお天気のいい日の写真です。
どんぐりの木の1メートルくらいのところにちょうど座れるほどのスペースがあったので乗せてみたところ、自分で行くようになりました。相変わらずお転婆さんです^0^
顔が引きつっているように見えますが興奮しすぎて走り回っているからヘトヘト顔になっていますが高いところは怖くはないんです。

201711202.jpg

リスのにおいでもするのか木を登ろうとしているところです。毎日がテレビ番組の面白ホームビデオのようで楽しいですが困ったさんです。

先日の買い付け時のエピソードもあるので可愛い写真を撮ってからまたアップします。

201711203.jpg

クリスマスディナーのお手本(フレンチ料理盛り付け)


こんにちは。

クリスマスもあと1か月ほどになりましたね。

お部屋の飾りつけももちろんですがクリスマスディナーを作られる方は盛り付けなども考えているところでしょうか?

夏にフランスのレストランで食べたお料理の盛り付けですが参考になればと思ってアップしてみます。

201711192.jpg

201711191.jpg

フランスらしく小さなものの盛り付けがいっぱい。手前の細長いものはチーズリゾットをオーブンで焼いたもの。おかきみたいな食感でした。

201711193.jpg

こちらはフランスではないのですがドイツで一泊したときのもの。とてもおいしくてまた行きたいと思い、数年ぶりに行ってきました。
きれいなローズカラーのものはジャガイモのピュレーに赤キャベツ(通常は白いものが多いのですが)のザウアークラフトを混ぜたもの。ドイツの漬物?とも言われるもので酸味があります。この酸味は乳酸発酵によってのものでお酢ではないそう。

201711194.jpg

少しだけインスピレーションになれば・・・と思います。
あんまり頑張りすぎても失敗してしまうと思うのでこのくらいの飾りつけがホームパーティーには合いそう?かなと個人的には思います。

ドールハウス(ドレスメーカー)、英国製アメジストリングなどアンティーク24点更新


いつもありがとうございます。

ドールハウス(ドレスメーカー)、英国製アメジストリング、ドールドレス&シャポー、オリジナルボックス付刺繍キット、フレンチテディベア、ガラスシュガージャー、オールビスクドール、カルトナージュボックス、花かご柄テーブルクロス、プラスチックドール、チェコガラスクリスマスツリーオーナメント2種13点、チェコガラスクリスマスツリー12種など更新しました。

http://www.antique-lille.com/

201711141.jpg

201711142.jpg

201711144.jpg

201711143.jpg

ご来店お待ちしています♪

パリで見つけたアンティークジャケット


こんばんは。

週末は各地に買い付けに出かけていたのでお写真撮ったりする時間も限られて仕事が進みませんでしたが今日はアクセサリーやチェコガラスのツリーなどをたくさん撮影しました。
夏から気に入ったものだけ少しずつ集めてきたドールやアクセサリー、ファブリックものも手元にあるのですが季節もののクリスマス関係の商品から優先して更新中なのでもうすこしお待ちくださいね。

アンティークの買い付けをしはじめてもう13年ほどになりました。
アンティ―ク収集歴が長い方で最初はアメリカのアンティークなどから集められて少しずつ好みが変わって来たという方の話を聞いたことがあります。私も好みが時々変わっています。

でもやっぱり落ち着くのはカントリーテイストかもしれません。現地のアンティークファンでない方でも気軽にアンティークを楽しむのはやっぱりカントリースタイルのホーローのジャグだったり、ペイントシェルフ、コートフック、スツール、椅子だったりします。

この2.3年興味があるのはドレスフォーム、ヴィクトリアントルソーだったりその時代のお洋服やヴィンテージのお洋服やファッション小物。

ヴィクトリアントルソーに似合うお洋服についつい目がいってしまいます。

ちょっと前の画像なのですがパリで見つけた花柄のジャケット。フォルムやレース使いなど本当に可愛いです💕
お店用にと思ってみたらお値段の桁があれれ???ということでとてもとても手が出ませんでした。
薄いお色のお洋服でこれだけ良い状態のものが見れただけでも幸せです。

20171113.jpg

我が家は引越しして少しずつ家具や雑貨を揃えたりしています。
アンティークショップオーナーなのにアンティークコレクションはあまりありません。当店のお客様の方がたくさんお持ちと思います。
たまに「アンティークの買い付けをしているので好きなものがなんでも手に入っていいですね」とうらやましがられることもありますが飛んでもありませ~ん。
全部手元に置いていては仕事にならないので(笑)、手放さなければならないものの方が多く逆に辛いお仕事でもあります。
でも届いたものが素敵だった、可愛かったとお便りいただくのでお譲りしてよかったな・・・とそれが一番の幸せです。

お客様のアンティーク(ドールドレス)


いつも素敵なお写真を送ってくださるM様からお便りいただいたのでご紹介させていただきます。

先日ドイツのドールドレスをご購入していただきました。
清楚なチュールレース使いの可愛らしいドレスです。

トルソーに掛けていただいたのでドレスのフォルムが引き立っていますね。
また背景の温かみのあるパイン家具が白いドレスやボンネットととても相性がよく、可愛く、優しい空間です♪

20171112.jpg

M様、いつも素敵なお写真ありがとうございます。

今日のランチはエルテンスープ(オランダ伝統料理)


こんばんは~。

日本も寒くなってきたでしょうか?オランダは昨日からとても冷え込んできました。現在は午後の2時半で気温6度です。

寒くなるとやっぱりスープが食べたいですね。私はフランスのオニオンスープが大好きです。
オランダにも伝統料理でエルテンスープというグリンピースのスープがあります。

我が家はご存知の通り彼がパン職人なのでお料理もよくしてくれます。
今日は彼がエルテンスープを作ってくれました。

20171108.jpg

グリーンピース、ニンジン、ジャガイモ、セロリ、玉ねぎ、ソーセージや豚肉をブイヨンでじっくり煮込んで作ります。
もともとグリンピースが好きではないのでオランダに来た当時は美味しくないと思っていましたが住めば都、住んでいる国の食べ物にも慣れて逆においしいと感じるようになりました。

好き嫌いせずに何でも食べてみるのはいいことですね。