fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年10月

ピンクのオパリンガラスシャンデリア、Japyローズとパンジー柄ビギン、マリア様の刺繍画などアンティーク16点更新

いつもありがとうございます、Antique Lilleです。

ピンクのオパリンガラスシャンデリア、Japyローズとパンジー柄ビギン、マリア様の刺繍画、花レリーフ陶器ピッチャー、ブルーグラデーションキャニスター、ホーローパンジー柄コーム入れ、クロッシェ編みのサンプラー本、ツバメとお花のレリーフ懐中時計ケース、プチポワン柄バッグ、ローズ柄カルトナージュボックス、ローズガーランドレリーフ陶器ベース、すずらん柄ケース付ロザリオ、
ディゴワンピンクのトッド柄カフェオレボウル、ピンクッション、ヴィンテージ花柄ファブリック、ローズ柄ハンガリアンリネンクロスなど16点更新しました。

http://www.antique-lille.com/

update20151027a

update20151027b


ワックスフラワー付きマリアージュドーム、ドールベッド、エンジェルフォトスタンドなどアンティーク16点更新


アンティーク16点更新しました。

ご覧のようなアイテム他、ワックスフラワー付きマリアージュガラスドーム、ローズシェード付きリボンウォールランプ、ホーロー手描きローズとパンジー柄キャニスター、アイアンドールベッド、エンジェルのガラスフォトスタンド、Japyローズとパンジー柄ジャグ、モロッコ柄カフェオレボウル、レース付け襟、レースのドールドレス、ルドゥーテローズ画セット、ミラー付パウダージャー、ガラスのペッパー&ソルトケース、ワイヤーの書類用バスケット、コートフック、ブルーグラデーションキャンドルスティック、シェル型陶器のプレートなど紹介しています。

http://www.antique-lille.com/

update20151020a

update20151020b

フランスのビストロ



オランダでは夕食は比較的早くとる家庭も多く6時など・・・
フランスではレストランは19時以降と遅めです。フランスに買い付けに行く日は大体朝が早いため早く就寝しなければいけないのですがレストランが早くから開いていないのでいつも苦労します。

この日は休暇も兼ねていたのでゆっくり19時以降に訪れることができました。

フランスのレストランで食べたコース(メニュー)。

前菜はモッツレラチーズとトマトのサラダ。まるでリンゴのように積み重ねられたフォルムが目を引きました。

tomatomoz.jpg

メインはタラ料理。ズッキーニなどの夏のお野菜を調理したらラタトゥーユのようなものが添えられていました。
タラは3cm程度も厚みがあるものでしたが火加減もちょうどよく調理されていておいしかったです。塩と胡椒だけでこれだけちゃんと調理できるシェフはヨーロッパでは以外に少ないんです↓なのでとてもよかったです。もちろん高級レストランなら別です。
日本だと一般のレストランでもおいしくいただけますよね。ヨーロッパの一般レストランのレベルはかなり低めです。
オランダではタラは厚みがなく、来た当初タラだと分からないくらいでした。
フランスで食べるタラは厚みのあるので楽しみです。


bistro2

最後にデザート。
チョコレートケーキの中はトロリとチョコレートが入っていてスプーンを入れるととけでてできました。

bistro3

26ユーロだったのですが日本だと安くておいしいものがいっぱい食べられますがヨーロッパのレストランは観光地以外では当たり外れが大きいのでこのお値段でこの味なら満足かな?と思いました。

ヨーロッパに来て一番辛いのがやはり食事でしょうか・・・・^0^

チェコガラスを使ったハンドメイドのクリスマスツリー8種更新

いつもありがとうございます、Antique Lille(リル)です。

ハンドメイドで一つ一つ作られたチェコガラスクリスマスツリー8種更新しました。

今回はお得な3点セットも紹介しています。

http://www.antique-lille.com/

kb20151018a

kb20151018b

チェコガラスのツリーで素敵なクリスマスのデコレーションを・・・

チェコガラスを使ったハンドメイドのクリスマスツリー8種更新


いつもありがとうございます、Antique Lille(リル)です。

ハンドメイドで一つ一つ作られたチェコガラスクリスマスツリー8種更新しました。

http://www.antique-lille.com/

チェコガラス201510141

チェコガラス201510142

チェコガラス201510143

ガラスのクリスマスツリーで素敵なクリスマスを演出してくださいね♪

テーブルシャンデリア、ジャルディニエールなどアンティーク16点更新


アンティーク16点更新しました。
ご覧のようなアイテムなどBW社すみれ柄コーヒーポット、テーブルシャンデリア、ジャルディニエール、ギッターマンサインプレート、シルバーグレー色ローズレリーフ額、スタンド付きソーイングバスケット、クレイユモントローモード画プレート、ビスクドール、花柄カフェオレボウル、バンブーハットスタンド、ホーローグリーンとピンクのぼかしパンジー柄ジャグ、ミルクガラスピンクのリムランプシェード、フレーム付すみれの刺繍画、ハンド型クリップ、リモージュ花柄ブローチ、トワル・ドゥ・ジュイファブリックなど紹介しています。

http://www.antique-lille.com//

テーブルシャンデリア

ジャルディニエール


ご来店お待ちしています♪

住宅街に羊さんの群れやってきました


こんにちは。

主要の買い付け場所も終わりやっとほっと一息。

9月から羊の群れが我が家の前の公園へやってきたのですが楽しむ暇もなく・・・

昨日やっと写真を撮ってみました。

我が家、田舎のど真ん中?と思うような風景ですがここは住宅街。公園の丘に毎年羊の群れがやってきます。

市役所のニュースを読んだところ、この公園は大昔このような風景だったそう。
昔良き風景を取り戻すため市役所が2年前にこのように造りか変えました。

地元の子供たちがこの場所にフルーツの木を植えたそうで数年後にはフルーツが実り、地元住民が気軽に摘むこともできるようになるとのことです。

そして芝を刈ってくれるのはこの羊ちゃんたちということですね。

schaap1.jpg


むしゃむしゃと草を食べながら人が来るとこうやって”なんだ?”とおとぼけ顔で見る羊たちがとても可愛い。癒されます~。

schaap2.jpg

羊飼いはこれだけたくさんいる羊を一頭ずつ見分けられるのだそう。すごいですね~。私には白と黒の違いしか分かりません、笑。

羊はヨーロッパ/キリスト教上、イエスを子羊として描いた視覚的表象のことであるそうです。
だからキリスト関係の挿絵や絵画などに羊が描かれている事が多いのですね。

schaap3.jpg

ちょっぴり寂しいですが芝もすっかり食べつくしてしまったのでもうすぐ別の場所にお引越しです。

アンティーク買い付けシーズン終了


こんにちは、いつもありがとうございます。

8、9月買い付けで出かけることが多く、更新日が不定期ですみませんでした。

やっと忙しい買い付けシーズンのピークも終わり、通常通りお仕事できそうです。

買い付けでは泊りとか、遠出することが多いのでマーケットを周る時間だけ考えるとそれほど長い時間ではないのですが移動時間などを考えると一日中仕事ができないことも多いです。
また帰宅してからすぐに更新できるよう商品の撮影や更新の準備などできるだけ事前していきます。

買い付けでは車に座っている時間が一番長いかも・・・。彼が運転好きなので私はずっと寝ています、笑。
彼はホテルに着いたらすぐに寝てしまい、私はホテルでインターネットが使える場合はサイズなどはあらかじめ計っておいて、入力作業をしています。

オランダも随分寒くなり、暖房を入れる日もあります。朝晩は寒く、先週早朝の買い付けではダウンジャケットに手袋も必要な寒さになりました。

今まで話をしたことがありませんが日本のお店の家具の買い付け/販売もしています。

9月に日本から家具の買い付けに来られていたのですがお天気に恵まれ、十分買い付けも出来、満足して帰っていただけました。

最初のホテルは我が家から15分くらいの古い農家を改造したホテル。お部屋の中にはどこかその時代の面影を残した素敵なお部屋でした。おじいちゃまが経営しているホテルでお部屋が空いているので大きなキッチン付きのお部屋に泊まらせてもらえたり、いいこともありました。大きなホテルとは違いこういった小さなホテルは人情味があふれていていいですね~。

フライドポテト(フリテ)、シロップクッキー(ストロープクッキエ)、ビタボウル(コロッケのようなもの)、ズアーフリース(御酢で煮込んだ牛肉)などオランダの食べ物もいろいろと試してもらい、おいしいと言ってもらえてよかったです。

海外旅行や買い付けで今までに何度もヨーロッパにはお越しになった方でしたがオランダが一番きれい・・・と喜んでいただけました。

今年は当店のお客様もオランダに来られて喜んでいらっしゃいました。ほかの方からは来年は是非・・・との声も。
オランダ人は英語ができる方が多いので英語圏以外の国の中では英語が通じるので旅行がしやすいです。
ヨーロッパ旅行を考えていらっしゃる方はオランダも是非候補に入れてくださいね~。

また今週から頑張ります~!

ハンドメイドで一つ一つ作られたチェコガラスクリスマスツリー12種更新しました。


いつもありがとうございます、Antique Lille(リル)です。

ハンドメイドで一つ一つ作られたチェコガラスクリスマスツリー12種更新しました。

http://www.antique-lille.com/

DSC00081.jpg

DSC00101.jpg

ご来店お待ちしています♪

リボンのウォールランプ、Japyローズ柄ジャグ&ベイスンなどアンティーク雑貨17点更新


いつもありがとうございます、Antique Lille(リル)です。

ご覧のようなプチポワンフットレスト、Japyローズ柄ジャグ&ベイスン、ガラスドーム、リボンのウォールランプ、Japyローズ柄ビギン、陶器ビスケットジャー、BB社花柄ティーポット、リボンモチーフフォトスタンド、風車柄カフェオレボウル、ロイヤルアルバートデイジー柄(9月生まれ)トリオ、Violettes de Toulouseパフュームボトル、ドールドレス、フィレレース書類ケースなど17点紹介しています。
ご来店お待ちしています♪

http://www.antique-lille.com/

DSC02648.jpg

DSC02710.jpg